Trippers Running Club メンバーのレースレポート②恭平
レースレポート①の諸橋さんに続き、2人目はSUB3を達成した恭平さん。
① 大会名
つくばマラソン
②目標タイム
サブスリー
③結果
2:57:43(2:57:30)
④なぜそのレースを走ろうと思ったか
フラットなコースだと聞いて。
⑤レースまでの練習内容(半年位)
基本的に毎日走ってました。夏以降は大体月間300キロ行ったり行かなかったり。
VDOTを意識した練習内容で、日々のジョッグはEペースのキロ5分で60分を基本にして、ジョッグでは坂もよく走りました。週2回のポイント練習でインターバルと閾値走(VDOTのTペース)をしていましたが、レース前2ヶ月くらいはインターバルはやめて閾値走とビルドアップ走を主に。閾値はキロ4分設定で10キロやる設定なのですが、ペースが10キロ保てないで5キロを2回やったりもしてました。
それと週1回以上トレランもしてましたが、レース直前の1ヶ月位はロードの練習だけに絞りました。レース2週間前からポイント練習はやめにして、ジョッグに1キロだけ3分半ペースを入れたりして大きな動きを忘れないようにしました。
⑥TRCに入って、今までの練習と変わった点
んー、練習。変わった点はぶっちゃけ特に無いですw
同じくらいの走力の仲間ができたのはとても刺激になりました。それとレース直前にコーチから色々アドバイスされたり励まされたのがとてもありがたかったです。
⑦当日のレース展開
前半飛ばし過ぎないように意識して、キロ4:10ペースをひたすら維持しました。なるべくペースの合いそうなランナーを見つけてついていくようにしてたのですが、途中でペースが合わずに抜かして別の人を見つける、と言ったことを繰り返していました。
給水は1つおきにアミノバリューを取りました。最後まで喉の乾いた感じはなし。
15キロまではアップだと言い聞かせて淡々と走りました。そこから折り返し、25キロまでは順調。前回のフルで30キロを超えたところでペースが落ちてしまったので、その辺りになると緊張しました。ずっと心拍155くらいで走ってたのを、30キロあたりで160を超え始めましたが、特に30キロを超えてもペースが落ちなかったので手応えを感じました。
残り5キロでまだ元気があったのでキロ4分くらいまで上げられてゴールできました。結果的に5キロのラップが綺麗に21分前後のイーブンペースで走れました。
⑧目標を達成できたと思う要因
愚直に走り続けた結果だと思います。走った距離は嘘をつかない。直近2週間大好きなアルコールを断ったのも大きいと思います。それと一緒に練習してたクラブの仲間が同じ日に別のレースに出てて、きっと彼もサブスリー達成するから俺も負けてられない、というのも大きかったです。
⑨感想
3月に初のフルマラソンではなももマラソンを走って、一発でサブスリーやってその後は余生を過ごそうとか思ってたんですけど、見事に失敗しました。で、2回めの挑戦が今回のつくばなのですが、そこでサブスリーを達成できたので肩の荷が下りました。次からはもっと楽な気持ちで2:55とかを狙おうと思いますw
2度目のフルマラソンでSUB3を達成!おめでとうございます!
閾値走を取り入れるなど自分で色々勉強して取り組んでいて、距離も月間300km程度走っていたのできっと大丈夫だと思っていましたが、最後までイーブンペースで走り切る素晴らしいレース展開でした。初のSUB3をイーブンで行っちゃうなんてマジで凄くないですか?禁酒のおかげ!?
そんな恭平さんも仲間の存在は大きかったと感じています。とくに同じくらいの走力、目標の仲間がいると刺激になって頑張れますよね。
次は同じ日に別の大会でSUB3に挑んでいた仲間、長部さんのレポートです。
プロフィール
-
トモナガと読みます。
私が初めて山を走ったのはのは2012。山を駆け下りる疾走感、自然との一体感、こんな楽しいスポーツがあるのかと衝撃を受けました。
今でもその時の感動を覚えています。
私は特別速い訳ではないし、まだ100mileを走ったこともないし(2018年ようやく100マイル走りました!)、大会にたくさん出てきた訳ではありません。
でもトレイルを走るのは大好きです。
トレイルを走っているときに自然と笑顔になったり、訳もなく涙があふれてきたり。
うまく表現できないけど自分が解放されてく様な感覚が最高に気持ちいいのです。
人それぞれ感じる事は違うと思いますが、最高の時間をみんなで共有できたらいいなと思っています。
ランナー、トレイルランナーが気軽に集まれるお店にしたいと思っています!
一緒に走りましょう!よろしくお願いします!!