トレイルのレースシーズンは終盤ですがロードは各地で多くのレースが開催されていますね。

Trippers Running Clubのメンバーもレースに挑み目標を達成しています。
そんなメンバーのレースレポートをご紹介します。

一人目は諸橋さん。


① 大会名

神戸マラソン

② 目標タイム

2年ぶりのサブ3.5(できたら50代でも自己ベスト 3:20:30(3:18:46)更新)

③ 結果

サブ3.5達成 自己ベスト更新

グロス 3:18:20(-2:10) 、ネット 3:17:44(-1:02)

④ なぜそのレースに出ようと思ったのか

神戸の友人に会うため

⑤ レースまでの練習内容

今回の神戸マラソンの前に、7月の富士登山競争(山頂)を完走するため、TRCコーチのご指導をいただき、神戸マラソンまでの練習スケジュールを作成していただきました。

これまで、多くて月間走行距離が130㎞ほどだったが、今年からトレランを始め、仕事前の朝ランも取り入れ、5月230㎞、6時210㎞と坂道や階段を中心に走り込んだ。

そして、富士登山競争(山頂)を、4:05:13で完走。

何か気が抜けたような感じの8月は、jogを中心に疲労抜き。

9月は気持ちを切り換えて走り込み期。

ペースは気にせず、ロード、近くのトレイルで走り込み230㎞。

10月は神戸マラソンを意識した追い込み期。

ビルドアップ(10㎞ 4’45 → 4’00)、ペース走(15㎞ 5’00/㎞、12㎞ 4’40/㎞)をTRC練習や河川敷で実施。

このペース走が神戸マラソンでとても良い結果につながった。

その他にも、TRC練習で山手線一周やTRCメンバーとリレーマラソン、皇居ランを行い、10月は260㎞走った。

10月下旬からは、jogを中心に練習頻度は落とさずに強度を落とし、レース1週間ほど前からは、食事にも気を使い本番を迎えました。

⑥ TRCに入って今までと練習で変わった点

今まではただ走っていただけだったが、コーチに練習メニューを教えていただき、今まで以上に走るのが楽しくなった。

⑦ 当日のレース展開

4'40/㎞前後の一定ペースで走りきることを目標に走りました。

スタート渋滞もほとんどなく、神戸の景色を楽しみながら、順調に走りだしました。

5㎞ほど走ると体も温まり、ペースを上げたくなりますが、そこは我慢我慢。

15㎞まではウオーミングアップのつもりで走り、そこからが本番。

明石大橋を超え、19㎞付近で折り返すと向かい風に。

同じペースの人を見つけ風避けにしようと探したら、ちょうどいい人がいました。

風避けになるしペースも同じなので楽に走れる。

ただ、登り坂でその人のペースが落ちたため先に行くことに。

次の人を探していたら25㎞辺りで見つかりましたが、この人も登り坂でペースが落ち先に行くことに。

途中でもペースが上がりそうになりましたが、我慢我慢。

35㎞で3人目の人を見つけました。

この人も登りでペースが落ち、先に行きましたが抜き返されました。

残り5㎞、向こうも必死なのでしょうが、こちらも必死です。

40㎞を過ぎ、時間を見るとサブ3.5は確実。

こうなったら自己ベストをだそうと、必死に走り、そしてFinish。

自己ベスト更新。

最後まであきらめなくてよかった。

後で確認したら、キロごとのタイムも4'40/㎞前後の一定ペースで走っていた。

⑧ 目標を達成できた要因

TRCに入り、コーチとメンバーに出会えたことが一番。

⑨ 感想

走り始めたきっかけが、12年前に生存率3割という大病の治療中に見た、東京マラソンと箱根駅伝。

いつか自分もマラソンを走ってみたいと思いながら見ていました。

奇跡的に回復し、申し込んだ東京マラソンに当選も、いきなりの練習で膝や足首を故障。

レースも完走ではなく完歩で、6時間40分くらいでゴール。

その後、サブ4、サブ3.5を達成し、そして気がつけば50歳を過ぎ、走り始めて7年が経っていた。

病気になっていなかったら、今頃走っていなかっただろうな。

夢は今でもサブ3。

今の自分を乗り越えるため、そして越えた自分に出会うため走り続けます


大病をきっかけに走り始めた諸橋さんが50歳を過ぎて自己ベストを更新されました。

ご自身の努力に加えコーチ・仲間との出会いが記録更新へと繋がったのだと思います。

Trippers Running Clubが出会いのきっかけになれた事が本当に嬉しいです!

諸橋さん改めて自己ベスト更新おめでとうございます!サブ3目指して頑張りましょう!

次はSUB3を達成した恭平さんと長部さんをご紹介します。