さてさて①準備編の続きです。

当日のスケジュール

08:00 八王子から車で出発 渋滞は無し
13:00 滝旅館着  2人で個室を予約。個室はゆっくりできて良かった。(今回は復興割引5000円が使えた為、6500円⇒1500円で利用できた)
    シャトルバスが出ている公民館からも近くて良い。食堂、売店も公民館前にある。
13:30 受付をしに会場へ
14:30 宿に戻り風呂
15:00 レース準備
16:30 仮眠 
18:00 21時まで寝る予定だったけど18時前に起きてしまったので、王滝食堂で晩御飯。
19:00 再び仮眠
21:00 起床 仮眠はトータル2時間~2時間半位
22:00 会場へ車で移動 メインの駐車場は満車。通り過ぎて奥の方まで進みなんとか駐車した。
22:45 荷物預け 
23:30 整列
24:00 スタート

※どれだけ寝れるかはかなり重要だと思う。僕は2時間強寝れたため、レース中は眠くならなかった。
 しっかり寝たいなら個室がおススメ。あとは耳栓。個室でも襖で仕切られているだけだったので隣の部屋の会話はガンガン聞こえました。
 明るいうちはみんなテンション高めでよくしゃべるw
 
【スタート~第1関門】


* しばらくロードの登り。集団なので30分位はライトは不要。
* 登りはなるべく節電しながら進む。下りは捻挫しない様に照度を上げ、ハンドライトも使って足場をしっかり明るくした。
* 12km付近からの下りが気持ちよくSUB12ペースになってしまい、後半持たなくなるので、積極的にのぼりを歩いてペースダウン。ばんばん抜かれる。
* 途中小エイドで給水
* 3:30にヘッドライトの電池を交換したが4:30にはライト不要の明るさになっていた。ハンドライトも有ったので電池交換はしなくても良かった。

第1関門 目標タイム4:30  到着タイム4:20 
* ヘッドライトをザックにしまう。
* 水とおにぎりを1つ補給。

【第1関門~第2関門】
* 飛ばしすぎに注意しつつも気持ち良いペースで走る。
* ちょっとのぼりを走りすぎたか。
* 小エイドが50km地点かとおもいきや、3km位走ると50km地点が出現w
* 天然エイドは水が冷たくて最高




第2関門 4:00  到着3:40 
* 無理したつもりはないけど20分早くなってしまった。
* 早くなった分、ドロップバッグの入れ替えと補給をしっかりおこない滞在15分。

【第2関門~第3関門】

* 捻挫してリタイヤするかもと元気のないのミキティが。(この後復活して女性年代別3位。さすが!)
* Polar Bearの浅井さんが救護スタッフとしていたのでご挨拶。
* 元気に第3関門に向けてスタートしたが5km位で突然足が止まる。ハンガーノック?補給はちゃんとしているはずだから単純に練習不足で疲れた?
* 諦めてVESPAを投入。しばらく歩く。10分くらいで少し復活。
* 20歩走って10歩歩く作戦で歩き続けない様にがんばる
* 下りが腹筋が耐えられなくなり、くだりのペースが上がらない。

第3関門 2:00 到着1:45 
* そうめんをいただき、湧水を頭からかけてもらい出発。 滞在5分

【第3関門~ゴール】
* 5kmも行かずにでまた足が止まる。再びVESPAを投入。しばらく歩く。10分くらいで少し復活。
* 下りは脚よりも腹筋が辛くてちゃんと走れない。千切れそうになる腹筋を堪えながら「あ゛あ゛あ゛あ゛ぁぁ」を謎の声を洩らしながら必死に走るがペースは上がらず。登りの方がマシ。
* 最後の長い下りは腹筋がまじ辛かった。みんな腹筋辛くないのかな?
* 最後のロード約4km長かったな…
* 20分切れるかと思って少し頑張ったけど届かず

12時間20分19秒でゴール!
ゴール 2:30 到着2:25

装備
トップス Trippers TEE ⇒後半 TEAM Trippers TEE(普通の速乾シャツ) 
※特に問題なし

パンツ MMA / Denim Run Pants 
※ 右後ろにスマホ 左後ろにマイカップを収納。

ベースレイヤー ion sports / zerofit  
※フィット感もよく最後まで快適に走れた

ソックス DRYMAX / lite trail running
※何度か水たまりや川にドボンして濡れたがドライ感をキープ

キャップ BUFF / visorbuff  ⇒後半 patagonia / ダックビルキャップ 
※ヘッドライトを付けるときはBUFFの方がフィット感いいかなとおもいBuffを使用。後半は暑くなるのでメッシュのダックビルにした。たぶん正解だった。

レイン上 THE NORTH FACE / モデル名不明 
※使用せず

レイン下 RaidLight / モデル名不明  
※使用せず

シューズ TECNICA / inferno x-lite 3.0 
※自分の足型にフィットしているというのが一番だが、クッション性、グリップ性、安定感、すべて良かった。少しだけマメが出来たが、ほぼノートラブル。ガレガレ林道でも突き上げも気にならず、足をひねることもなく安心して走れた。

ザック PaaGO Works / rush7 
※ボトルの揺れ無さが素晴らしい。パットがしっかり入っているのでハードボトルでも痛くない。ポケットもシンプルで使いやすい。

ヘッドライト milestone / MS‐C2 350ルーメン 
※単3電池4本なので少し重いが、ちゃんとフィッティングすれば重さは感じない。明かりもワイドに広がり見やすかった。

ハンドライト ジェントス / MG-743D 200ルーメン 
※3段階の明るさ調整、照射角度もすべて片手で操作出来て便利。

トラッシュバッグ Trippersオリジナル
※ジェル5~6本分のごみは問題なく入り、エイドごとにまとめて捨てた。初めてロングで使ったけどやはり便利!落ちているごみも拾いやすくなる。

補給食
【スタート前】
カツサプ2本 

【スタート~第1関門】 4:30
mag-on 4本
medalist 1本
山より団子 1袋 
SLOWBAR 1本
shotz エレクトロライトパウダー (粉末 500ml用)
麦茶 600ml
エイドのおにぎり 1個

total約1050㎉摂取 たぶんもっと食べてよい。

【第1関門~第2関門】 3:40
カツサプ2本
Honey stinger 4本
アスリチューン 1本
Honey stinger GUMI 1袋
魚肉ソーセージ 1本
mag-on water (粉末 500ml用)
エイドでオレンジとグミ

total約850㎉摂取 予定通り食べたけどたぶん足りてない

【第2関門~第3関門】 1:45
カツサプ2本
mag-on 2本
Honey stinger 1本
Honey stinger GUMI 1袋 ※消費せず
VESPA HYPER 1本
mag-on water (粉末 500ml用)
エイドでそうめん

total約370㎉摂取 この区間もたぶん足りてない

【第3関門~ゴール】 2:25
カツサプ2本
mag-on 3本
Honey stinger 1本  ※消費せず
Honey stinger GUMI 1袋 ※消費せず
VESPA HYPER 1本

total約360㎉摂取 この区間もたぶん足りてない

レーストータルで約2630㎉
補給に関しては全体的に足りてない気がしてきた。(今更!)
やっぱり事前にちゃんと考えて準備しないとダメだな。。。
カツサプは初めて使ったが、レース後半も足が重くなったり痛くなったりというのがあまり無かった点、終わった後の疲労の抜けがすごく早かった点で効果を感じた。
その他の補給食は試したことがあったので問題なかったが、やはり後半は固形物を食べる気分じゃなくなる。

【良かった点】
※レース前、時間に余裕をもって準備できたので、レース中に眠くならなかった。
※胃にダメージがなく走りきれたのはよかった。(いつも胃がやられる)
※足首のニューハレXテープはしておいてよかった。ねんざの恐怖感がかなり薄れる。
※怪我なく終われたのが一番。

【ダメだった点】
※後半足が止まったのは補給が足りていなくてエネルギー切れが主な要因と思われる。
※ロングの練習不足でどこまで走れるか未知数な状態で臨んでしまった。
※中盤ややオーバーペースになり、最後ペースが落ちてしまった。
※腹筋が辛すぎた。体感が弱いのか、体の使い方を間違っているのか。要改善です。

【まとめ】
なんやかんやで久しぶりのロングレースは楽しかった。
ショップを始めて、知り合ったランナーの方と大会で会えたのも嬉しかった。
走り終わったときは100マイルは出る気分にならなかったけど、3日経ったら出てみようかなという気持ちになってきたw
スタッフ、ボランティアの皆さんありがとうございました!